「南柏メディカル整骨院」根本改善専門の整体

子供の成長

子供から大人になるまでの間、身体の様々な部分が成長していきます。

脳や身体内部の機能、身長や体重など成長をしていく中で、それぞれに成長のピークがあるのをご存知でしょうか?

発育曲線によると、神経組織の成長は出生直後から4〜5歳までに成人の80%程度まで達し、12歳までには完全に成長し終わるとされています。また、20歳までで身体機能が完成されていきます。

その為、幼少期から小学校高学年時期のケガを放置しておくと、神経の流れが阻害されたまま成長してしまい、後の健康面に悪影響を及ぼす危険性があります。

子供にこの様な症状が現れていませんか?

・朝起きられない ・夜眠れない ・頭痛 ・お腹が痛い 

・落ち着きがない ・集中力がない ・すぐ風邪をひく

・調子が悪いが検査には異常がない

・起立性調節障害といわれた

・自律神経の問題といわれた

・めまい ・食欲がない ・吐き気がある ・便秘

これらの症状がある子供には共通して姿勢が悪いという事です。

この様な不調にいち早くご家族や周りの方が気付いてあげる事が重要です。

子どもの姿勢が悪くなる要因

子どもの姿勢が悪くなる要因として考えられるのは、出産時の首への負担タカイタカイなどで生じる首への負担ケガ転倒、長時間のスマホゲームなどが挙げられます。つまり、日常生活における何気ない習慣が、実は子供の身体に負担をかけてしまっているのです。

その積み重ねによって悪い姿勢が当たり前となり、脳から身体へ繋がる神経の流れが阻害されると、様々な体調不良が引き起こされます。また、脳の発達障害が出る(問題行動が多くなる)、情緒不安定になる、学習能力が低下するなど、健康面以外の悪影響も引き起こす可能性があります。

子供の成長と共に神経組織が成長していく最中だからこそ、正しい発達がなされているかを定期的にチェックすることが大切です。

子ども整体では、神経の働きが改善されることで、子どもの成長に必要不可欠な運動や感覚の刺激がより効果的に伝わり、脳の発達に大きな影響を与えます。

子供の整体

病院では子供の体調不良に対して、薬以外では対応が難しい場面が現実にあります。

施術室の写真

当院では、最新のコンピューターを使用しソフトで的確な刺激を与える事が可能となります。小さなお子様から高齢の方まで、妊婦さんやペースメーカーが入っている方でも安全に安心して施術を受けていただく事が可能となります。特に子供に対して強刺激は厳禁です。

適切な検査を行い、神経の阻害部位を改善させあらゆる健康問題(腰痛や肩こり、頭痛、不眠、高血圧、自律神経症状など)を解決へ導きます。

体調不良が特にない子供でも、メンテナンス目的で当院をご利用いただけます。

こどもの定期メンテナンスをご希望の方は、当院までお問い合わせください。

「南柏メディカル整骨院」根本改善専門の整体 PAGETOP